ニュース

プレスリリース

世界パラ水泳連盟(WPS)とオフィシャルサプライヤー契約を更新

2025/08/07(Thu)

山本光学株式会社は、国際パラリンピック委員会(IPC/International Paralympic Committee 以下、IPC)傘下である世界パラ水泳連盟(WPS/World Para Swimming 以下、WPS)と、視覚障がいクラスの競技で使用される「ブラックゴーグル」についてオフィシャルサプライヤー契約を更新いたしました。

  • BG-SR-72ブラックゴーグル

  • 世界パラ水泳連盟(WPS)

「ブラックゴーグル」とは、パラ水泳視覚障がいクラスS/SB/SM11 (※)で競技の公平性を保つために使用される完全遮光のスイミングゴーグルです。

WPSと山本光学は規定の「ブラックゴーグル」を公式に製造・供給しているスイミングゴーグルのブランドとして、2017年より「カテゴリー専用のゴーグル製造者・ブランド契約」を締結。
製品が選手から高評価であったことから2019年からは「オフィシャルサプライヤー契約」を締結。選手の活動を支えるためブラックゴーグルの安定した製品供給や選手へのサポート活動を行ってまいりました。

オフィシャルサプライヤーとしてのサポート体制やWPSとの連携も良好に取れていたことを評価頂き、この度契約の更新を締結いたしました。 

山本光学が製造するブラックゴーグルは9月にシンガポールで開催される『世界パラ水泳選手権大会』でも多くのアスリートが使用する予定です。

山本光学では、今後も様々な競技に携わる選手たちのパフォーマンス向上と競技への理解、関心が高まることを目指し、アイウェアの製造・開発という面からアスリートをサポートすることで、競技のさらなる普及、障がい者スポーツの発展に貢献してまいります。

※…S11 :視覚障がいクラス(自由形、背泳ぎ、バタフライ) SB11 :視覚障がいクラス(平泳ぎ)  SM11:視覚障がいクラス(メドレーリレー)

■グレイグ・ニコルソン世界パラ水泳連盟代表よりコメント

私たちのスポーツの発展は、SWANSのようなパラ水泳へのパートナーのコミットメントなしには不可能でした。高性能スイミング ゴーグルの製造に長い歴史を持ち、視覚障害のあるスイマー向けの専用製品をデザインするSWANSとパートナーシップの更新を発表できることを嬉しく思います。

関連記事

PAGETOP