サングラス

SWANSサングラスサポート制度

  • サングラスサポート制度

SWANSサングラスサポート制度は、SWANSのサングラスをお買い求めいただいたお客様に、ご購入後1年間の修理を保証し、安心して、長くご愛用いただくためのSWANS独自のサングラス修理保証プログラムです。

サポート条件

対象製品をご購入後2週間以内に、SWANS公式ウェブサイト内「マイページ」で製品の登録が完了していること。

※ハイカーブ度付きサングラスなど、ご注文から2週間以上の納期を要する製品については製品到着後2週間以内となります。

●製品破損後の登録はサポート対象とはなりません。
● サポート期間中に製品取扱説明書の記載通りの使用において破損が生じた場合、破損個所の交換・修理を1回に限り無償で行います(2回目以降の交換・修理はサポート期間中であっても有償となります)。ただし補修部品が無いなど、修理不可能な場合もございます。
● 弊社への修理依頼品送料は、お客様負担となりますのであらかじめご了承ください。
● 交換された破損パーツ等は、いかなる場合でもご返却いたしません。

対象製品

現在販売中もしくは、販売終了後3年以内のSWANSブランドのサングラスおよび眼鏡フレーム

●弊社販売終了後3年を超えた製品については、サングラスサポートの対象外となります。また3年以内であってもパーツ在庫状況により対応できない場合がございます。
● スペアレンズ、別売パーツ、度付きレンズは対象外です。
●フリマサイトなど個人売買での購入、中古品や模倣品は対象外となります。
● サポート対象外の製品は登録できません。レンズセットアップシステムにてご購入の際は、フレームのみ登録してください。(度付きサングラスは、フレームのみサポート対象です。)
※サングラスサポート対象製品一覧

サポート期間

ご購入日から1年間
※直営店『SWANS STORE』、SWANS 公式オンラインショップ、PARTNER STOREでの購入なら、さらに+1年【合計 2年】保証になります。

サポート対象外

次の項目に該当する場合は、保証の適用範囲から除外させていただきます。

1. サポート登録がご購入後2週間以内にされていない場合。
2. 2025年7月14日以前に登録している場合:購入時のレシート(もしくは購入日時を証明するもの)がない場合。
3. サポート登録いただいたご本人、もしくは保護者様以外の場合。
4. 当社が関わっていない改造、塗装、修理等が原因の場合 。
5. 天災、災害、第三者による行為、お客様の故意または過失など、当社の責任でない原因による場合。 
6. 故障の原因が、本製品以外の事由による場合。
7. ノーズパッド、イヤーパッド、ベルト、ネジなどの消耗品。ケース、布袋、コード類などの付属品等。
8. SWANS以外のブランド製品(OUTLAND、DICE、SNOWFIELDなど)
9. 当社販売終了後3年を経過した製品。
10. 製品破損後にサポート登録をされた場合。
11. 個人売買での購入や中古品。
12. 模倣品と当社が判断した製品。

ご注意ください
※本制度は日本国内でのみ有効です。 本制度の適用範囲は製品を日本で購入され、且つ日本にご住所を有するお客様に限ります。 配送は日本国内のみとなります。
This warranty system is valid only in Japan. The scope of this warranty system is limited to the customers who purchased the product in Japan and also have an address in Japan. Delivery is only for domestic in Japan.

1.会員登録方法

SWANSウェブサイトより『会員登録』をお願いいたします。

必須項目とメールアドレス、パスワードを登録してください。
※パスワードは、半角英数記号12~50文字

すでに会員登録がお済のお客様はマイページへログインしてください。

サポート制度をご利用いただくには会員登録が必要です。必ずご購入後2週間以内に登録をお願いします。

保証期間内であっても登録されていない場合は対象外となります。

2.ご購入製品の登録方法

01. マイページへログイン後、『サングラスサポート登録』から『サポート登録品を追加』をクリックしてください。


02. 製品パッケージのJANコード(バーコード下の13桁の数字)もしくは品番を入力してください。

品番が不明な場合は サングラスサポート対象製品一覧 から『製品を検索』をクリックして、品番名をご記入ください。

※サポート対象外の製品は登録ができません。


<JANコード例>

  • JANコード見本

製品の入っている箱、製品のテンプル(つる)についているタグにある番号がJANコードです。


03. 購入日を選択し、ご購入いただいた店舗を選択して、最後にご購入時のレシートや領収書をアップロードして登録してください。

※購入先が一般取扱店の場合、「店舗名」を「一般取扱店検索」ボタンから選択してください。
※一般取扱店に店舗名がない場合は、「購入先」で「その他」を選択し、店舗名を記入してください。

※レシートや領収書は、購入店舗と購入日がわかる状態でアップロードをお願いいたします。


サポート登録品一覧に製品が登録されていれば完了です。

3.サングラスサポートご利用方法

01. 下記の2点を合わせて指定の住所までお送りください。

① 破損した製品
② 内容を記載した修理交換依頼書
③ 2025年7月14日より前にサポート登録された方(必須):ご購入日のわかるレシートや領収書

発送先

〒577-0056
大阪府東大阪市長堂3-25-8
山本光学株式会社 SWANSカスタマーセンター宛
TEL:06-6783-7818

※お客様から山本光学に発送の際の送料はお客様負担となります。

ご注意ください
※本制度は日本国内でのみ有効です。 本制度の適用範囲は製品を日本で購入され、且つ日本にご住所を有するお客様に限ります。 配送は日本国内のみとなります。
This warranty system is valid only in Japan. The scope of this warranty system is limited to the customers who purchased the product in Japan and also have an address in Japan. Delivery is only for domestic in Japan.


02. 製品到着後、弊社にて修理を行います。

修理完了まで約2~3週間となります。
※お客様へ確認が必要な内容がある場合、お電話もしくはメールにてご連絡する場合がございます。

修理完了次第、弊社よりご指定の住所へ発送いたします。

4.サポート登録品の削除・退会手続き方法

サポート品の登録削除および退会手続きは『マイページ』内より行えます。
ただし2023年7月31日までにご登録いただいた方、もしくはおハガキにて登録いただいた方については、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

サングラスのメンテナンス

正しいお手入れ方法と保管方法

サングラスはレンズやフレーム、鼻パーツなどに「汗」「皮脂」「化粧品(日焼け止め含む)」「整髪料」などが付いた状態で放置すると製品自体を傷める原因になります。ご使用後のメンテナンスで、より長く良い状態のままお使いいただけますので、このような汚れがないかチェックしましょう!

レンズに汚れがある場合

サングラス流水で洗う

01. 流水でレンズ面に付着した汚れを洗い流してください。

汚れが取れにくい場合は、流水の上から指でなでるようにやさしく洗い流してください。※お湯でレンズを洗わないでください。漬け置き洗いはしないでください。レンズを傷める原因になります。

サングラスに付着した水分を吸い取る

02. レンズに残った水分を柔らかい布で吸い取る。

洗い終わったら水気を切って、残った水分を吸水性の高い柔らかい布などで吸い取ってください。その後、陰干しして自然乾燥させてください。

サングラスのお手入れ方法(動画)

・レンズのメンテナンスは上記の水洗いが基本ですが、汚れがひどい場合は、薄めた食器洗い用中性洗剤で作成した洗浄液ですすぎ洗いをしてください。
・この時、レンズを擦ってはいけません。
・洗浄後は、レンズに洗浄液が残らないよう、水道水で十分に洗い流してください。
・この時、漬け置き洗いはしないでください。

サングラスのメンテナンス

サングラスの汚れを拭き上げる

一般的なレンズクリーナークロスでレンズ面を拭き上げる。

指紋などで汚れてしまったレンズ面を優しく拭き上げてください。
※付着物(ゴミ、砂ぼこり、海水、水垢、汗、皮脂、化粧品、日焼け止め、整髪料など)が付いた状態でレンズクリーナークロスを使って擦らないでください。付着物が原因でレンズに傷が付く可能性があります。

お手入れ方法のご注意

・偏光レンズの場合、レンズの間に挟み込まれている偏光膜は大変デリケートな為、長時間水の中で放置したり、超音波洗浄機を使用しないでください。レンズを傷める原因になります。流水でやさしく洗った後は、すぐにレンズ周辺に付着した水分を吸い取るようにしてください。

・サングラスに有機溶剤(アルコール、シンナー、除光液等)や接着剤を使用しないでください。製品が破損する原因になります。
・ドライヤー、ストーブなどの高温になる機器は使わないでください。
・温水での洗浄は行わないでください。

保管方法のご注意

サングラスの収納方法

専用のケースに入れて保管する。

※ケースに保管する際は、きちんと製品を折りたたんで収納してください。誤った状態で収納すると製品に圧力がかかり、製品自体が変形する可能性があります。

保管中や持ち運ぶときに、ケースの外に硬いものが直接触れないようにしてください。

・高温(50℃以上)多湿をさけ、直射日光の当たらない場所で保管してください。
(適さない場所の例:暖房器具の近く・夏場の自動車の中やダッシュボードの中・乾燥室)

・調光レンズは、室内や紫外線カットのガラスを使用した自動車の中などでは、レンズの色が変わらずクリアのままです。明るい場所であっても紫外線がレンズに当たらない状況では色の変化は少なくなります。また、気温が高い状況では色がつきにくく、気温が低い状況では色がつきやすくなります。調光レンズは経年変化して、明るさの変化がしにくくなります。長期間ご使用していただくために保管は、紫外線の当たらない冷暗所にてお願い致します。

ノーズパッドやテンプルパッド等の接触部分は皮脂、整髪料、化粧品などが付きやすく、劣化が早い消耗パーツです。定期的なクリーニングをおすすめしますが、汚れやヌメリが取れなくなった場合は、パーツ交換をご検討ください。

サングラスの修理

修理可能なモデル

画像をクリックすると修理価格表をご覧いただけます。

修理部品についてはメーカー出荷が終了してから3年を目安に保有しています。

修理可能なモデルであっても、フレーム・レンズカラーによっては修理対応可能なパーツ在庫が終了している場合がございます。あらかじめご了承ください。

  • FACEONE

    FACEONE

  • GULLWING FLEX-S

    GULLWING FLEX-S

  • E-NOX NEURON G3

    E-NOX NEURON G3

  • E-NOX EIGHT8 G2

    E-NOX EIGHT8 G2

  • Airless-Core

    Airless-Core

  • STRIX D.A.

    STRIX D.A.

  • Radiant Sol

    Radiant Sol

  • Radiant Del

    Radiant Del

  • SPRINGBOK

    SPRINGBOK

  • LION SIN

    LION SIN

  • LUNA

    LUNA

  • Solasido

    Solasido

  • er-1

    er-1

  • er-3

    er-3

  • er-4

    er-4

  • er-5

    er-5

  • Df.pathway

    Df.pathway

  • WARRIOR-Ⅶ

    WARRIOR-Ⅶ

  • WARRIOR-Ⅷ

    WARRIOR-Ⅷ

  • Airless-Leaffit

    Airless-Leaffit

  • Airless-Move

    Airless-Move

  • JOBSPORT-β

    JOBSPORT-β

  • OG-5

    OG-5

修理対応可能な販売終了モデル

品番・カラーによっては修理対応ができない場合もございます。

  • E-NOX NEURON 20'

    E-NOX NEURON 20'
    (2024年販売終了)

  • E-NOX EIGHT8

    E-NOX EIGHT8
    (2024年販売終了)

  • er-2

    er-2
    (2024年販売終了)

  • OG-4

    OG-4
    (2024年販売終了)

  • SWF-610

    SWF-610
    (2024年販売終了)

修理依頼方法

1.修理をご依頼いただくには、会員登録(無料)が必要です。
会員登録をしていただき、ログイン後にマイページ内の【修理受付】よりエントリーしてください。

ページの右上部にある【ログイン】のボタンを押して、会員登録/ログインをお願いいたします。

2.会員ログイン後にマイページ内の【修理受付】よりエントリーしてください。

「エントリーフォームの記入」➡「修理内容を確認してご連絡」➡「修理完了後に商品を返送」の流れで修理を承ります。

修理エントリーの流れはこちらからご確認いただけます。

その他ご不明点がございましたら、下記をご確認ください。

PAGETOP